一昔前までF1(フォーミュラーワン)でも使用されていたグッドイヤーのロードバイク用タイヤがリリースされて、チョー気になっていたので
ついに購入してしまいました。
現在、メインのホイールはMAVICコスミックカーボンUSTでチューブレスタイヤのイクシオンⅡを使用しているわけですが、
ちょっと気になってタイトルのタイヤを購入してみました。
ただ今回は、チューブレスではなくクリンチャーしてみました。
やはりチューブレスだと練習中にシーラントで防ぎきれないパンクとかになった場合を考えると難儀だなと思ったんですよ。
運良く今のところチューブレスにしてから一度もパンクはしていないけどね。
それに今回購入したのは25Cなんですが、ワイドリムのホイールはコスミックカーボン一本しかないので
中々交換とはいかないのもアレですね。
色々なタイヤを試したい人にはチューブレスはお薦めは出来ないかもです。
勿論チューブレスにはチューブレスのメリットも有りますし、乗り心地も最高ですし、ようは使用する人によりますね。
私もシーラントの入れたばっかりなので、もう少ししてから交換したいと思います。
GOOD YEARラインナップ
- EAGLE F1
- EAGLE F1 Super Sports
- VECTOR 4season
- EAGLE SPORT
用途にあわせて4グレードあります。上記3グレードはクリンチャーとチューブレスが用意されていて、ユーザーフレンドリーなところも○ですね。
参照:メーカーサイト
GOODYEAER(グッドイヤー)ロードバイク用タイヤ | 塩野自転車
世界3大自動車タイヤメーカーの1つGOODYEAR(グッドイヤー)からロードバイク用のタイヤが日本に上陸。塩野自転車はGOODYEARの国内代理店です。
交換し、使用してみないと何とも言えませんので取り合えずはこれ以上は書けないので、また今度。