そろそろ使用始めてから約一年というところでのクリンチャー化へ着手。
色々考えて、普段使用するのであればチューブレスである必要がないと結論付けた。
チューブレスからクリンチャーにする訳だが、これはこれで厄介でもある。
なにが厄介かと言うとだ、タイヤにはシーラント付着してて、タイヤにこびり付いているシーラント除去と、リムの掃除です。と言っても再度チューブレスにする場合に限るが。そのままクリンチャーで使用するのであればリムだけきれいにしてやる必要があるが。
早速、タイヤを外してみました。



この後、タイヤののシーラントを水で洗い流してときました。
はい、ここまでは至って簡単です。というか、外して嵌めるだけの作業だから大したことありませんね。
はい次、

- タイヤ;GOOD YEAR SUPER SPORT EAGLE F1 25C
- チューブ;Continental ブチルチューブ
タイヤはF1で一時代を築いたGOOD YEARが満を持して発売したハイグレードタイヤです。チューブは一般的なブチルチューブという、我ながらとんちんかんなチョイスだなと思います。

使用した感想は、まー良いですよ。グリップもあって、進む感じもするし。悪いところがなくて優等生といった感じでしょうか。
ただ某ブログで雨の中のレースではつるっつるっと滑って危なかったらしいですね。←セカンドグレードのEAGLE F1でしたが。
でも同じメーカーだから一緒かなと思います。そもそも雨の日走らなければ一度使用してみてもいいかもです。