【爆誕】New Dura-ace

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

もうほぼ全世界中の自転車乗りは知ってるかと思いますが、9月1日になんと!!

New Dura-aceが発表されました。

簡単に書くと、駆動系が大幅?にアップデートしてそれ以外はマイナーチェンジといったところでしょうか。

一番は11速から12速に変わったことでしょうか。

というか、今さらつらつらと仕様が云々とか書いてもしょうがないよね。

発表と同時に各メーカーからNew Dura-ace搭載した完成車も出ました。

そこで個人的に気になるのが国産のBRIDGESTONE(Anchor)です。

BRIDGESTONE

全体的なフォルムはどことなくスペシャライズドのVENGEに似てるような?

メーカーロゴが無ければパッと見判断がつかないんじゃないかな。

最近の流れで、エアロと軽さを両立し、バランス良く仕上がってるようです。国内レースでも既に勝っていますからね。

でも、流石にDura-aceの完成車はコスト的に私は手が出ないので、New ULTEGLAの完成車で十分かな←負惜しみ(ひがみ等々)

おっと、華麗にスルーするところだったぜ。

Dura-aceとUltegla同時にリリースしておりましたがな。

重量と価格を比べたらやっぱアルテグラで十分だね。見た目も以前よりDura-aceよりなって、所有欲もあがりそうです。カンパニョーロでいうところの、SuperRecordRecordの違いな感じるかな。

取りあえずこれで〆。