自転車、機材 サドル沼に絶賛はまり中 またまたお久しぶりの投稿になりましたが、管理人は元気モリモリです。 例年通り11月位から自転車と併用でジョギングも開始しております。が新たに購入した厚底シューズ(形落ち)に履き替えて、見様見真似でフォアフットで走ったらもののみごとに... 2022.01.28 自転車、機材
自転車、機材 【爆誕】New Dura-ace もうほぼ全世界中の自転車乗りは知ってるかと思いますが、9月1日になんと!! New Dura-aceが発表されました。 簡単に書くと、駆動系が大幅?にアップデートしてそれ以外はマイナーチェンジといったところでしょうか。 ... 2021.09.03 自転車、機材
自転車、機材 最先端防具入手/MIPS搭載 やっと手に入れました。 本当はこの色では無く、ホワイト/ブラックが良かったんだが。中々在庫がなくって渋々この色にしましたが、実物を見たら光沢もあり、綺麗に塗装してあります。 頭のフィット感は以前被ったこともあり、こ... 2021.08.12 自転車、機材
自転車、機材 ニューバイク/シェイクダウン 昨年末から色々なメーカーのバイクを見てきたなかで、彼女が最終的に選んだのは、 ジャジャーン コーダーブルームのアッソンに決定 ここまで来るのに相当な時間を要してしまいました。三色あるなかで、お気に入りのだけが在庫... 2021.08.09 自転車、機材
自転車、機材 MAVIC COSMIC CARBON SL UST クリンチャー化 そろそろ使用始めてから約一年というところでのクリンチャー化へ着手。 色々考えて、普段使用するのであればチューブレスである必要がないと結論付けた。 チューブレスからクリンチャーにする訳だが、これはこれで厄介でもある。 ... 2021.08.08 自転車、機材
メンテナンス 今まで使用したもので良かったもの(サプリメント編) 始めにサプリメントなので″使用″ではなく、″服用″ですかね? 世の中にこれでもかと溢れているサプリメントですが、スポーツやっている人は少なからずサプリメントで体のケアしていると思います。 いや、私は食事でバランス良く食べている... 2021.07.22 メンテナンス
トレーニング ひさびさの投稿 さて、どうしたものか? 全く文章を書く気にならず、4月以来の投稿になるわけだが、自転車通勤と土日のトレーニングはボチボチ短時間だが、楽しく乗っておりました。 家族との時間も大切にしたいので、相変わらず休日でも7時半頃には家に帰... 2021.07.14 トレーニング未分類
自転車、機材 ステップワゴンにロードバイクを載せてみました 先日記事にした内容の続きでもありますが、ステップワゴンにロードバイクを載せるために車載キットを購入しました。 そうです、ミノウラのVERGO(二台用)を新規購入しました。これで遠征にも出かけられます。まだレー... 2021.04.18 自転車、機材
プロツアー カベンディッシユ怒濤のスプリント3連勝 開催中のTour of Turkey(ツアー・オブ・ターキー)第2ステージに、なんと1159日ぶりに勝利しました。遡ること2018年2月8日のドバイツアーの第3ステージ以来の勝利ですから、本人も相当嬉しかったんじゃないかな。 ... 2021.04.16 プロツアー
レース ロードレースに参加しようか検討中 早速ですが、久しぶりにレースに参加したくなったのでエントリーを検討中です。 何故レースに参加するのか 「何故レースに参加したくなったのか」だが、理由は、もう大分おっさん化が進み、回復も儘ならない体になりつつありますが、もう一度... 2021.04.15 レース